平成29年2月18日
天気 晴れ 現在(10:00)の気温-0.5 昨日の気温 -0.9~+2.9
昨日の雨の影響で場内の道路はアイスバーン状態です。
午前中はこの状態が続きそうなので歩行の際も滑って転ばない様にお気お付け下さい。
除雪車整備や水道管凍結解凍作業など行っています。
雪の壁にキャンドルの灯りによる光の回廊が生まれる、一夜限りの幻想的なイベント”星降る里のキャンドルナイト”。わずか100世帯の集落・石徹白の人たちによる、手づくりのイベントです。
雪の壁に灯される3000本のろうそく、巨大なかまくら、光の回廊を走るゼグウェイ体験…温かな灯りに包まれた冬散歩に出かけてみませんか(^o^)丿
平成29年2月17日(金)
今日の最低気温 -3℃ 最高気温 +6℃(予想) 天候 雨
AM9:30分現在、雨が降り、別荘地上部ではみぞれとなっています
この時期に雨がもたらす影響では三岳の観光スポットでもあります氷柱郡は雨で地盤が緩み氷が折れ落下し今季、今日が見納めとなる可能性が出てきました。オリンポス三岳の別荘地の下にある集落では氷柱郡から1kmは離れていますが氷が折れ落下する音がすると聴いたことがあります
近くでその光景を見れたら凄まじい事でしょうね
事務所の外に出来たつららも地面に着くほど太りこの冬の風物詩となりました
別荘地内の道路は氷の上に被っていた雪が雨により溶け氷が姿を現しスケートリンク状態になりたいへん滑りやすくなっています。4WD、スタットレスタイヤでもこの状態ですと刃が立たず滑りやすくなっていますので十分気を付け走行ください
午後には状況により砂の散布を予定しています
平成29年2月17日
天気 雨 現在(9:00)の気温2.9 昨日の気温 -4.3~+9.5
雨が降っています。
朝方またホワイトピアスキー場と間違えて上がって行ってしまったスキーのお客様(?)の車がありました。無事に下りて行かれましたがお気を付けて行ってらっしゃいませ。
本日はあいにくの雨となっておりますが夜半から雪の予報となっております。除雪の確認の為にご入山前にはご一報くださいますようお願いいたします。
平成29年2月16日
天気 曇り→晴れ 現在(12:00)の気温3.1 昨日の気温 -4.2~+8.2
日差しが強くて眩しいです。天気の良い日が続いてとてもありがたいですね。
陽の光が雪でキラキラと反射して眩しいので、サングラスをかけないと車の運転がつらいと感じるこの頃です。本日の山頂も絶景です。
別荘地内の道路状況です
2月11日から開催中の善光寺灯明祭りも後半を迎え絶賛開催中となっています
長野灯明まつりは、長野オリンピックの開催を記念し、2004年から装いを新たに始まった祭りです。
オリンピックの「平和を願う精神」を後世に遺してゆくため、世界に向けて「平和の灯り」を力強く発信しています。善光寺を五輪の色にちなんだ光で照らす「善光寺・五色のライトアップ」善光寺表参道に平和への想いが込められた光のアートが並ぶ「ゆめ灯り絵展」大きな光と小さな光を長野市へ皆で灯して、世界の平和を祈ります。
平成29年2月16日 天候 晴れ 気温-3度(午前8時)
別荘地内は銀世界! まだまだ冬景色ですが郡上八幡あたりは徐々に春の訪れを感じられるようになりました。
スキー場・ウインタースポーツ同様、日本でも屈指の「渓流釣り」の本場でもある長良川 郡上漁協管内が2月15日解禁となりました。漁協ホームページでは事前に養殖魚放流場所が公開されており、当日は沢山の釣り人が、さながら釣堀状況のように竿を並べ賑わいます。
冷水をじっと耐えて育った天然魚は、まだまだ活性低く釣るのは難しいですが、誰も行かないような流量少なく湧水の流れる谷川を見つけ、丹念に探ればきっと綺麗な渓魚に出会えると思います。
トレッキング同様、渓の遡行も「自然の中に 新鮮な発見」を見つける事ができ感動をもたらしてくれるのではないでしょうか。
平成29年2月16日(木)
今日の最低気温 -10℃ 最高気温 +10℃(予想) 天候 晴れ
先週末より天候も安定し事務所から展望台までの道路は凍結もなく路面が出ています。展望台からは一部、路面が出ている箇所もありますが圧雪状態となっています
2月は光の春といいますが着実に日脚は伸びて日差しも強まり、晴れた日の空の明るさには春が感じられるようになってきています。
休日を利用し、きそふくしまスキー場へ行ってきました。スキー場の一番上から見える景色は至福の時を感じるポイントでもあり御岳山、乗鞍岳、天気のいい日であれば遠くは白山までも見渡すことが出来、絶景ポイントでもあります
皆さんも是非一度!
平成29年2月15日
天気 曇り 現在(9:00)の気温-0.5 昨日の気温 -3.9~+6.9
昨日から勾配の少ない山荘の雪下ろし作業を行っています。
屋根の雪はその構造や状況により雨が降ってもなかなか落ちず雪の重量が増し建物に負荷を掛け傷めてしまう事が有ります。また、その雪は固く締まっている為時にはケンスコップでないと歯が立たない事もあるんですよ!
気温が上がる午後は雪解けが始まる為、踏み外して落ちたりしないようにハーネスなどの装備をし細心の注意を払い行います。
平成29年2月14日
天気 小雪 現在(8:00)の気温-2.5 昨日の気温 -5.9~+8.9
今朝はスローモーションの様に雪がチラついています。
新雪がわずかに全体を覆っている状態で積もってはいませんよ。
今年は積雪が少なく多い所で1m~80㎝ほどです。
昨日の様子をアップしておきます。
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月