2月12日
昨夜の雪降りだったのがうそのように天気が快晴へとなりました。
新雪が約10㎝程積もり一面綺麗に雪化粧していました。陽当りの良いところでは除雪車が通った後の雪融けが早いです。
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
令和6年2月12日 12:00 現在の温度1.4℃ 天気:曇り→快晴 昨日の最高気温4.4℃ 最低気温-5.6℃
昨夜降った雪が10cm程積もりました。ご入山中のところを優先的に除雪作業を行っておりますが、到着するまでお時間を頂きますのでよろしくお願いいたします。
4WDでスタッドレスタイヤを履いているお車でしたら大体のところは走行できる状況ですが、新雪が積もっていますのでタイヤチェーンを装着して頂いた方が良いと思われます。
こちらにお越しの際には金属製のタイヤチェーンをご持参してください。様子を見てチェーンを装着していただきますようお願いいたします。
しばらく天気が落ち着くような予報となっておりますが、山の天気は変わりやすいですので、ご入山のご予定がございましたらお早めにご連絡をいただけますと助かります。ご協力をお願いいたします。
本日の道路状況です
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
2月11日 快晴です
昨日の雨は時おり雪になったりしていましたが、予想通りうっすらと雪が積もっている程度でした。寒い毎日が続いておりますが、三連休中とはいえ場内の様子はとてもひっそりとしております。
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
令和6年2月11日 11:00 現在の温度0.9℃ 天気:快晴 昨日の最高気温3.4℃ 最低気温-5.9℃
昨日降っていた雨が雪へと変わり、路面にはうっすらと雪が積もりました。4WDでスタッドレスタイヤを履いているお車でしたら大体のところは走行できる状況ですが、タイヤチェーンを装着して頂いた方が良いと思われます。
こちらにお越しの際には金属製のタイヤチェーンをご持参してください。様子を見てチェーンを装着していただきますようお願いいたします。。
ご入山予定がございましたら、除雪の事がありますので今後もお早めにご連絡をくださいますようご協力をお願いいたします。
本日の道路状況です。
本線5番付近
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
令和6年 2月11日(日)
今日の最低気温 ー2℃ 予想最高気温 +6℃ 天気 晴れ
今週は火曜日に8時間ほどで20センチ近くやや湿った雪が積もり今季一番の積雪量になりました
その後は天候に恵まれ道路の雪も解け展望台まではスムーズに走行することが出来ますが展望台より圧雪状態になっていますので十分気を付けご走行ください
午後5時15分頃に夕日を浴びた木曽駒ケ岳を登山道分岐辺りで見ることが出来ます
こうして写真を撮っていますが春の陽ざしを感じる今日この頃です
’光の春’なんですね
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
令和6年2月9日 12:00 現在の温度1.3℃ 天気:快晴 昨日の最高気温5.3℃ 最低気温-4.0℃
先日の除雪車の圧雪が残っています。4WDでスタッドレスタイヤを履いているお車でしたら大体のところは走行できる状況ですが、気を付けて、ゆっくりと走行してください。
こちらにお越しの際には金属製のタイヤチェーンをご持参してください。様子を見てチェーンを装着していただいた方が良いと思われます。
ご入山予定がございましたら、除雪の事がありますので今後もお早めにご連絡をくださいますようご協力をお願いいたします。
本日の道路状況です。
本線2番の手前付近
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
2月9日 快晴です。
氷点下の日々が続いております。陽当り良いところはアスファルトが出ていますが、先日除雪した後の圧雪はなかなか融けていません。
スタッドレスタイヤを履いているお車でお越しいただきますようお願い申し上げます。
4WDではないお車の方はタイヤチェーンをご持参していただき、様子を見てチェーンを装着していただいた方が良いと思われます。
本日の道路状況です。
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
令和6年2月8日 12:00 現在の温度1.3℃ 天気:曇り 昨日の最高気温6.1℃ 最低気温-3.0℃
先日(2月5日に)降り積もった雪は除雪が完了しております。凍結防止剤の散布と道路にはみ出ている木の枝切り作業、消火栓をスコップで掘出し作業と漏水調査、除雪車両の整備を行っております。
4WDでスタッドレスタイヤを履いているお車でしたら大体のところは走行できる状況ですが、凍結していますのでご注意ください。こちらにお越しの際には金属製のタイヤチェーンをご持参してください。
ご入山の予定がございましたら、除雪の事がありますので今後もお早めにご連絡をくださいますようご協力をお願いいたします。
事務所より上がって1番にさしかかるところから圧雪が残っています。
融雪剤を散布しても融けた路面の圧雪がまた夕方から凍結する為でしょうか、日陰のところはなかなか雪融けしていません。
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
令和6年 2月4日(日)立春
今日の最低気温 +0℃ 予想最高気温 +3℃ 天気 晴れ
夜半頃より雪が降り1cm程積もりました
今朝降った雪は現在は止んでいますが日中の気温の上昇で今日中には溶けてしまう様に思いますが明日から天気の崩れも予想されていますので今後の積雪量が懸念されます
三岳、冬の観光スポットである氷柱郡も今が最盛期に思いますが土曜、日曜日には氷柱郡をカメラに収めている人をよく見かけます
氷柱郡付近では道路を横断している人も多くいますので周辺を通りかかった際には気を付けご走行ください
インスタグラム
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
サンシャインロイヤルガーデン新区画のドローンで撮影したものをインスタにあげました。興味のある方はインスタをご覧ください。
インスタ↓
https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月