別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

こちらも、靄が掛かっている状態です。

道路にはうっすらと雪があり、気持ち的に嫌な感じがします

(;´・ω・)

車の運転には、ご注意ください。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

こんにちは、こうした靄の掛かった日が来ると、春が近づいてきているのかなと思います。

ふわふわの雪も、沈んで硬い状態になってきています。

道路サイドの雪も、高さがなくなってきていますが、歩けるようになるのはいつになるやら

(;一_一)

落雪があるので、建物近くを歩くときはご注意ください。


インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

先週、雪下ろしをした時の写真を投稿するのを忘れたので投稿します。

天気がとても良い日だったので、雪下ろしもはかどりました

!(^^)!

「かっこいいなー」と思ったのでパシャリ!

登頂に成功したかのような達成感のある写真。

でも、引いて見ると屋根の上なんですよね( *´艸`)

彼は、何を達成したんだろう????

 

 

それでは、今日の様子です。

昨日までの天気で積雪がぐぐっと下がりました。

午前中の雨で又下がった感じですが、午後は雪に変わり白くなってきました。

雪がなくなるのは、今年は時間がかかりそうです((+_+))

 

道路が白くなってきましたので、運転には注意が必要です。

 

今後は落雪に注意が必要です。

重く硬くなった雪が至る所で落ちてくるので、駐車位置・散歩・自動車の運転等の至る所で注意が必要です。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

 

令和7年 3月1日(土)

今日の最低気温 ー4℃  予想最高気温 +19℃  天気 晴れ

今週は好天に恵まれ晴れ間が続き今日は20度近くまで気温が上昇する予報が出ていて空気が乾燥し木曽消防署からの公報で火災に注意するよう放送が流れています
今日から3月に入り2月の光の春から3月の音の春に変りつつ陽射しは雪に反射してまぶしいぐらいです
朝晩はまだまだ冷え込み日中、雪解け水が夕方以降では凍って滑りやすくなりますので運転にはご注意ください

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

今日はとてもいい天気で、朝はとても冷えましたが、ゲストハウスの雪下ろしをしました。

始める前は寒いですが、下ろしているとすぐに暑くなります。

積雪量が多く、掘っても掘ってもなかなか進みません…

 

危険な作業なため、ヘルメットと命綱は必ずつけて行います。

 

 

下ろした雪も手押しの除雪機で飛ばしていきます。

 

 

梯子を下りるだけで緊張します…

 

 

一日掛けてここまで下ろすことができました。

とりあえずの落雪や軒先の破損はしのげました。

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

令和7年 2月23日(日) 天皇誕生日

今日の最低気温 ー11℃  予想最高気温 ー2℃  天気 晴れ

最長寒波と放射冷却も手伝い今日は氷点下11度まで下がりこの一週間は早朝の気温でマイナスの気温が二桁まで下がっています
オリンポスの森は山間いにあるため福島地区では雪があまり見えませんが太陽の丘公園あたりから除雪した雪が道路わきに見えるようになり日陰では路面が凍った状態が続きたいへん滑りやすくなっていますのでオリンポスにたどり着くまでも注意が必要です
別荘地内でも圧雪状態ではありますが舗装が見えている箇所も所々あります
展望台までは比較的、舗装が見えている箇所が多いのでスムーズに上がれます

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

令和7年2月21日

 

 

現在のニューパーク白峰の状況です。

 

概ね除雪は済んでおりますが、気温がとても低いため道路は滑りやすい状態です。

まだまだ道沿いには雪が沢山残っていて見通しも悪いので、十分注意して通行してください。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

令和7年2月21日 16:00 現在の温度−1.4℃ 天気:曇り時々雪 

昨日の最高気温−0.3℃  最低気温-10.0℃

 

山頂からの景色です。

遠くから見るとそんなに雪がなさそうに見えますが…

 

 

100番付近です。

 

20番付近です

山の家付近です

 

9番付近です

 

7番付近です

 

3番付近です

 

事務所前です

 

しばらくは寒波が居座るようです。今朝も−10℃ほどで、道路はカチカチになっていました。

場内は圧雪状態になっていますので、スタッドレスはもちろん、金属チェーンの準備もお願いします。

 

そして朝晩の冷え込みで水道が凍結するかもしれませんので、寝る前には水抜きを作業を推奨します。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

 

令和7年2月16日 17:00 現在の温度1.5℃ 天気:晴れ 

昨日の最高気温6.4℃  最低気温-5.6℃

 

今日は94番付近の水道の本管パンクの、修復工事を行いました。

水を止めての工事でしたので、関連する山荘のお客様にはご不便をおかけして申し訳ございませんでした。

 

明後日には復旧すると思いますので宜しくお願いします。

 

 

 

雪の壁から出ている枝にはお気を付けください。

 

 

今週はまた寒波が来るとの予報です。

どれだけ降るかわかりませんが、除雪の都合もありますので入山前には連絡をいただけると幸いです。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

令和7年 2月16日(日)

今日の最低気温 +0℃  予想最高気温 +7℃  天気 曇り

夜半より雪が降り5センチ程積もりました
昨日までは先日降った雨で路面は凍った箇所があらわになって大変滑りやすくなっていましたが今日の雪で氷が隠され走りやすくなっています
毎年別荘地には冬になり雪が降るわけですが一番雪の多いところは25番分岐より上がった箇所は一日中、陽が当たらず雪が解けないため現在50~60センチの積雪量となっています
別荘地内で一番滑る箇所では3番分岐付近で魔のカーブとも言えますが陽当たりがいいので降った雪が日中に溶け解けた水が夕方になり冷え込んで凍るので大変滑りやすくなります
又、上の展望台に向かう途中の68番分付近の坂も陽あたりがよく路面が凍りやすく大変滑りやすくなりますのでご走行時には気を付けてください


別荘地内で一番雪が深いところ


魔の3番分岐カーブ


上の大曲も大変滑りやすくなります

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

別荘地のご紹介