平成29年2月2日
天気 雪のち晴れ 現在(11:00)の気温 -0.1 昨日の気温 -6.4~+4.9
朝は雪がチラついていましたが先ほどより青空が見えるようになりました。
新雪が5㎝程圧雪された路面の上に積もりましたので念の為除雪を行っています。
国道156号線沿いのひるがの高原手前の氷滝は残念な事に溶けていました。
今日の様子です。
平成29年2月2日
天気 雪のち曇り
場内の積雪は50㎝ほどですが道路脇は雪の壁が出来ています。
先日の雨の為急こう配の屋根の雪はほとんど落ちています。
今日の様子です。
平成29年2月2日(木)
今日の最低気温 -7℃ 最高気温 +2℃ 天候 晴れ
今朝は3cm程雪が降りました。今日は日中、気温が上がらず冬日のようです
開田高原では2月4日のかまくらまつりに向け準備が進み開田高原の所々で巨大雪だるまが出現しています
かまくらまつりと合わせて2月3,4日に開催される木曽町福島地区の雪灯り散歩道もお楽しみくださいね!
平成29年2月1日
天気 曇りのち雪 現在(14:00)の気温 +2.8 昨日の気温 -6.4~+4.9
お昼過ぎより雪が降ってきました。
事務所前の道路も段々と白くなっていきます。
先日小さなカモシカが道路に出てきました。体についた大きな雪のかたまりが邪魔そうで…ゆっくりと下りて行きました。近くにお母さんが待っていたのでしょうね(*^-^*) 運転中、リスやカモシカが飛び出てきます。雪道での”急ブレーキ”は特にご注意ください!!
平成29年1月31日
天気 晴れ 現在(10:00)の気温 -2.1 昨日の気温 -4.5~+5.5
昨日は気温の上昇と雨の影響を受けあちこちで落雪が発生し道路をふさいでいました。
一転今朝は-5度近くまで下がりザクザクになっていた路面は氷の塊となり石状態になっています。
まだまだ寒さは続きますので油断は禁物ですね!
次の雪は6日頃から南岸低気圧通過後の冷え込みで降りそうですよ。
それまでに除雪車整備・雪下ろし・消火栓堀出し・水道管破裂などの確認を行い体制を整えたいと思います。
平成29年1月30日
天気 晴れ 現在(11:30)の気温 +4.6 昨日の気温 -0.5~+9.7
深夜から午前中にかけて雨が降っていました。
本日は雨で雪がシャーベット状になり、別荘地内の路面はツルツルの氷の上にシャーベットが乗っている状態になっていて大変滑りやすいです。除雪車で撤去して回っておりますが除雪車でも滑りやすい状態です。また、屋根の落雪もありますので危険ですから軒下に長く留まらないようにしていただき、走行には注意して下さい。
上の写真は国道に出るまでの一般道路です
平成29年1月30日(月)
今日の最低気温 +0℃ 最高気温 +7℃ 天候 曇り
夕べから雨が降っていましたがAM10:00頃には止み雲りとなっています
雨の日の除雪は作業を行うべきなのか判断に迷います。雨の日に除雪をすると凍っている道路が洗われる状態になり氷で路面はつるつる。今日は除雪せずに雨が止んでからの除雪作業の予定です。それまでは除雪機(重機)で道路を行ったり来たりして氷の上にチェーンの跡を付けガサガサにして滑らないような作業をしています
山荘へお越しの方は屋根からの落雪がありますので十分ご注意し出入りをお願します
山荘内(所有地)での除雪作業時にも屋根からの落雪に注意し作業を行ってください
平成29年1月29日(日)
今日の最低気温 -5℃ 最低気温 +8℃(予想) 天候 晴れのち曇り
今日は開田高原に仕事で用事があり斜め方向より御岳山を撮影してみました
いろんな場所から御岳山を撮影し、ベストポジションを探してみてください
伊那スキーリゾートスキー場ではナイターの営業をしています
東海地方(名古屋周辺)の方では仕事が終わってから伊那スキーリゾートまで足を運ぶ方もいらしゃると言う話を聞いたこともあります
木曽地方にはナイターをやっているスキー場がないので日中、滑り足らない方は伊那へ足を運んでみては・・・?
平成29年1月29日
天気 晴れ 現在(8:00)の気温 +0.4 昨日の気温 -3.6~+9.7
今朝は最近では珍しく激しい冷え込みは有りませんでした。
気温の上昇とともに落雪が心配されます。
屋根下などでお子様が遊んでいると危険ですから気を付けて下さいね!
今日も屋根の雪下ろしを中心に作業に当ります。
場内の道路は朝晩凍結致しますのでこちらもお気を付けて下さい。
ご自身で屋根の雪下ろしをされる場合は、ヘルメット・安全帯・命綱等着用のうえ、2人以上で作業を行って下さいね。
開田高原では第10回かまくらまつりが2月4日(土)に開催されます
広大な雪原には「大きなかまくら」や、「雪のすべり台」が出現。
さらに、木曽馬による「馬ゾリ」のほか、「スノーシュー体験」「スノーモービル乗車体験」「かまくら作り体験」など、大人も子どもも楽しめる体験メニューをたくさんご用意しています。
夜は「木曽星の会」による星の観察会を行います。
開田高原は木曽町の中でも雪深い地域。そんな雪国ならではの体験で、木曽の冬を楽しんでみませんか?
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月