別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

令和 5年12月10日(日)

 今日の最低気温 ―2℃  予想最高気温 +6℃  天気 晴れ

今週も天候に恵まれ晴れの日が続きましたが御岳山や乗鞍岳は冬らしく雪の積もった景色となっていますが里には雪が降らなかったので積雪量は0cmとなっています
今年から除雪用にホイルローダー(TMC-L13)がオリンポスの仲間入りとなり去年までリース車で除雪作業していましたがリース車の倍近くパワーがあるので効率よく作業が捗りそうです

12月6日 昨日の最高気温3.3℃  最低気温-1.1℃ 

本日12:00 現在の温度3.8℃ 天気:晴れ

 

朝方は曇っていましたが晴れてきました。

凍結防止剤(エンカル)を散布し、水道施設の点検を行っております。

ご入山の予定がございましたら、当日ではなく、前もってご連絡をくださいますようお願い申し上げます。

4WDにスタッドレスタイヤ装着のお車で金属製タイヤチェーンを持参して頂き、必要に応じて装着して下さいますようお願い申し上げます。

 

本日の道路状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月5日 昨日の最高気温2.5℃  最低気温-2.6℃ 

本日12:00 現在の温度3.1℃ 天気:曇り

 

今日は曇り天気で、夜までずっと曇りの予報です。

凍結防止剤(エンカル)を散布し、除雪車両のエッジ交換を行っております。

ご入山の予定がございましたら、当日ではなく、前もってご連絡をくださいますようお願い申し上げます。

4WDにスタッドレスタイヤ装着のお車で金属製タイヤチェーンを持参して頂き、必要に応じて装着して下さいますようお願い申し上げます。

 

本日の状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月4日 昨日の最高気温3.6℃  最低気温-3.6℃ 

本日11:00 現在の温度-0.4℃ 天気:晴れ

 

今日はとても良い天気です。

氷点下の為路面が凍結していてとても危険ですので、凍結防止剤(エンカル)を散布しております。

今週もご入山の予定がございましたら、お早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

4WDにスタッドレスタイヤ装着のお車で金属製タイヤチェーンを持参して頂き、必要に応じて装着して下さいますようお願い申し上げます。

 

本日の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エンカル散布しています。

 

落雪にもご注意下さい。

 

 

 

 

 

 

 

令和 5年12月3日(日)

 今日の最低気温 -2℃ 予想最高気温 +0℃  天気 雪
 
 今年は初雪が例年よりやや早く今週も雪がチラつく日が2,3日あり今日は路面に薄っすら雪が見られます
 長野県のスキー場ではすでにオープンしているスキー場も幾ヶ所ありウィンタースポーツファーンにっとっては天然の雪に雪の感触を味わっているようです
 木曽エリアのスキー場でも各スキー場のオープンに向け準備が進められているようです
 御嶽スキー場 12月9日オープン予定
 開田高原マイアスキー場 12月16日オープン予定
 きそふくしまスキー場 12月20日オープン予定
 やぶはらスキー場  12月23日オープン予定

 

12月3日 昨日の最高気温5.8℃  最低気温0.4℃ 

本日10:00 現在の温度0.9℃ 天気:雪

 

管理事務所前では雪が降っています。

山頂の方は30cm程積雪があります。本日も除雪作業に出ております。

今週もご入山の予定がございましたら、お早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

4WDにスタッドレスタイヤ装着のお車で金属製タイヤチェーンを持参して頂き、必要に応じて装着して下さいますようお願い申し上げます。

 

 

本日の道路状況です。

本線3番付近

 

本線8番付近

 

本線12番付近

 

 

山の駅

 

本線18番付近

 

 

本線19番付近

 

本線20番付近

 

本線91番付近

 

本線94番付近

 

本線95番付近

 

山頂100番付近

 

 

 

 

12月1日 昨日の最高気温4.5℃  最低気温-1.2℃ 

本日13:00 現在の温度1.8℃ 天気:雪

 

本日は管理事務所前では雪が降っています。

山頂の方は除雪車の通ったあとに積雪があります。その他の道路ではうっすらと雪が残っている感じです。今晩は雪が降るかもしれませんので、明日の朝に積雪がありそうです。

ご入山の予定がございましたら、お早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

4WDにスタッドレスタイヤ装着のお車で金属製タイヤチェーンを持参して頂き、必要に応じて装着して下さいますようお願い申し上げます。

 

本日の道路状況です。

 

 

 

 

 

 

11月30日

白峰別荘地内にも約3cmの湿った雪が積もりました。

本日の道路状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月30日 昨日の最高気温7.3℃  最低気温0.5℃ 

本日10:00 現在の温度2.4℃ 天気:曇り~雪

 

本日は管理事務所前では時々雪が降ったり止んだりしています。

山頂の方は約20cm積雪があり、除雪車が出て除雪を行っております。ご入山の予定がございましたら、お早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

4WDにスタッドレスタイヤ装着のお車で金属製タイヤチェーンを持参して頂き、必要に応じて装着して下さいますようお願い申し上げます。

 

事務所より上に行く程に積雪が多くなっています。

本線8番付近

 

本線9番付近

 

本線12番付近

 

本線20番付近

 

 

本線95番付近

 

山頂の下 100番付近

 

山頂の下97番付近

 

山頂から望むと向かいのスキー場でも雪が降っています。

 

 

 

11月29日 昨日の最高気温7.8℃  最低気温0.5℃ 

本日12:00 現在の温度3.4℃ お天気:小雨

本日は雨が降っています。

山頂の方は雪が積もっていました。これからは、4WDにスタッドレスタイヤ装着のお車でお越し頂き、金属製タイヤチェーンを持参して頂くことをお勧めいたします。

ご入山のご予定がございましたら、お早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

 

本日の道路状況です。

 

本線6番 野鳥公園

 

 

本線20番付近

 

山頂付近です。

 

 

 

別荘地のご紹介