別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

テニスクラブの方たちに、テニスコートネットの傷んだ部分を綺麗に編み込んで直していただきました。誠にありがとうございました!

 

とても上手に直してくださり大変助かりました。

 

 

 

 

10月10日 13:00 天気 曇り~雨~曇り 

昨日の最高気温15.0℃  最低気温11.0℃

現在の温度16.8℃

朝方は曇っていましたがお昼に雨が降りまた小止みになりました。

こちらの方ではもう冬の心配が頭の中をよぎるのですが、まだ考えないようにしたいところです・・。

 

85番と86番間の道路横断工事の様子です。

 

 

 

 

 

こちらは19番付近の水道減圧弁工事の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

こんばんわ

ひるがのは、朝晩の冷え込みが厳しくなっています。

久しぶりに、現地に宿泊するのでびっくりしました。

お風呂から帰ってきたので、いよいよ今季初の薪ストーブ使用です。

毎回毎回、なかなか火が点かないので何回もやり直し、部屋は煙臭くなるし、せっかくお風呂行ったのに手は黒くなるしイライラしますが今回は・・・・

1回で成功しました!!!!

誰かに、言いたいのに1人!

気持ちが不完全燃焼です。

火を見ているといつの間にか時間が経ってしまいます。

インスタグラム

https://www.instagram.com/toumeihouse?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

令和 5年10月7日(土)

今日の最低気温 +7℃  予想最高気温 +17℃  天気 晴れ

昨日、一昨日と天候がすぐれず今朝になって御岳山を望むと初冠雪になっていました
気温も今週は一桁まで下がり全国の最低気温は長野県で9地点が上位を占め野辺山高原では早くも氷点下まで下がり標高の高い山は各地で初雪になったようです
10月は気温の変化が大きく一日の寒暖差も大きいので体調には気を付けたいものですね

初冠雪の御岳山


乗鞍岳も雪が降りました

A-Style企画室


ベランダ部分の壁仕上げはパインの羽目板です。

もみじがいい感じで映り込んでくれます。

 

ガルバリウム鋼板貼りです。

 

内部天井の羽目板貼りです。

職人さんが隙間なくきれいに張ってくれるので、余分な見切もなくせました。

10月4日 17:00 天気 曇り~雨 

昨日の最高気温19.8℃  最低気温8.8℃

現在の温度16.1℃

 

最低気温が8.8℃は寒いです。そろそろ朝晩にストーブが必要になってまいります。

今日は一日中小雨で、ひんやりとした一日でした。

 

現在、85番~86番間の道路横断工事をおこなっております。

通行されるお客様は少ないと思われますが、完全に通行止め状態となっておりますのでご注意下さい。迂回路をご利用下さいます様ご協力をお願い申し上げます。

 

工事状況の写真です。

 

 

久しぶりの白峰です。

まだまだ野山の緑が青々としていました。白峰の別荘地内はひっそりとしていてホッとする空間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは何という名前の花なのでしょうか

 

ロイヤル農園のさつまいもの葉が青々と伸びていました。収穫の日が楽しみですね。

 

10月2日(月) より約2週間、85番~86番の間で道路横断工事を行います。

完全に通行出来ませんので迂回路をご利用下さいます様ご協力お願い申し上げます。

 

 

 

9月28日に行いました19番と36番付近の本管水道工事は完了しましたが、19番には敷鉄板を設置してありますので、お気をつけて通行してください。

 

 

 

 

 

 

 

36番の本管修理は完了しました。

(着工前写真)

 

(工事完了)

 

 令和 5年10月1日(日)

  今日の最低気温 +17℃  予想最高気温 +20℃  天気 雨のち曇り

コロナ禍で2019年より中止していました開田高原そば祭りが4年ぶりに開催されます
今年収穫したそば粉を使った新蕎麦を是非、ご賞味ください
合わせてフリーマーケットやワークショップ、ハンドメイドなど「おんたけマルシェ」も同時開催されます
皆さんお誘いの上、お出かけください
日時 10月7日(土)~10月10日(火)AM10:00~
会場 木曽馬の里(入場無料)

別荘地のご紹介