令和 2年4月20日(月)
今日の最低気温 +9℃ 予想最高気温 +12℃ 天気 雨
今日は一日雨となり纏まった雨量となっています
雨により少しでもコロナウィルスが流れ感染を抑えてくれるといいのですが・・・。
コロナウィルス感染症拡大防止の為、ゴールデンウィークでは(4月18~5月6日)やまゆり荘、せせらぎの四季などの温泉施設や三岳道の駅などが休館になりますのでご了承ください
木曽町でも緊急事態宣言が発令されゴールデンウィークに別荘で過ごされる方には木曽町町長より通達が出ました
①木曽町では都市部に比べ新型コロナウィルスへの医療体制が整っていない地域である事をご認識ください
②長野県以外からお越しの方は別荘到着後2週間は極力別荘内でお過ごしいただき、外出及び外部者との接触は最小限に留めるようお願いします
新型コロナウィルスの感染拡大防止に格段のご理解、ご協力をお願いします
との通達です
ご理解、ご協力を管理事務所からもお願い申し上げます
令和2年4月18日
天気 雨 現在(10:00)の気温 +10.2℃ 昨日の気温+15.5℃~±2.5℃
今日は朝から大粒の雨が激しく降り続いています。
中部電力の協力を頂きながらの伐採作業は終盤に近付き玉切り作業に掛かっています。
通行の妨げとなりオーナー様にはご迷惑をお掛けしていますが搬出が終わるまでの間ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
恐いコロナですが郡上市はまだ感染者は発生していませんので「三密」を避け、このまま感染予防を続けたいと思います。
管理スタッフもマスクを着用し受付対応や山荘点検など行っていますので、各オーナー様におかれましても事務所内での入山受付の際はマスクの着用・手のアルコール消毒など心がけて頂きたいと思います。
天気予報では4/23日に雪が降る予報が出ていますのでお車でお越しの方は念の為タイヤチェーンをお持ちください。
令和 2年4月17日(金)
今日の最低気温 +1℃ 予想最高気温 +15℃ 天気 晴れのち遅くなってから雨
今日は日中天気がいい事もあり展望台のめくれたアスファルトの舗装工事をしました
今年の冬は雪が降らなかったこともあり除雪の際に除雪機のエッジがアスファルトにかかりめくれてしまう箇所が多くありました
今後、順次舗装工事を行う予定ですが工事中には作業車が通行の妨げになる場合もありますのでご理解、ご協力の程よろしくお願い致します
令和 2年4月16日(木)
今日の最低気温 +2℃ 予想最高気温 +17℃ 天気 晴れ
新型コロナウィルスの感染者が木曽地方にも1人出ました
管理事務所でも感染拡大を避けるため事務所受付ではビニールシートをかけ感染防止を行っています
ビニールシートにより多少仰々しくも思いますがご理解の程よろしくお願いします
又、少しでも自分自身の身を守る上でマスクの着用をお願いします
令和2年4月14日
天気 晴れ 現在(13:00)の気温 +9.8℃ 昨日の気温+9.4℃~±2.5℃
今朝は大変寒く山頂付近で少し雪が積もっていました。
昨年もそうでしたが遅い積雪にはいつも悩まされます。
事務所の解体も本格的になり重機やチェーンソーの音が響き、次第に壊されて行く姿は忍びない限りです。
入山受付は旧喫茶店の階段下に仮設受付を設置していますのでご利用下さい。しかし、昨日の様に雨風が強い日には2階ベランダに移動しますのでそちらでご記入頂きたいと思います。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
令和 2年4月13日(月)
今日の最低気温 +7℃ 予想最高気温 +7℃ 天気 雨
今日は一日雨が降り標高の高い山では雪となり御岳ロープウェイの乗車口辺りは雪となっているようです
気温も上がらず朝の気温と変わらないほどです
事務所では今週、道路の補修工事を予定していて道路の通行が困難な時間帯がありますのでご理解、ご協力をお願いします
現在、道路の舗装工事を行うため、下地を作ていて所々道路が削ってありますので気を付けご通行ください
令和 2年4月11日(土)
今日の最低気温 -3℃ 予想最高気温 +12℃ 天気 晴れ
通勤途中、三岳道の駅辺りはサクラが開花し始め連休前にはオリンポスの事務所付近でも咲き始めるのではと予想が付きます
昨今、テレビをつければコロナの話題やスマートフォーンを開けばコロナのニュースとコロナに疲れも出ていますが桜の花を見るとコロナの話題も忘れ息をつくひと時があります
事務所横の松の木を見上げると松ぼっくりが松の木にいっぱい付いているのを見かけました
薪ストーブを焚く際、松ぼっくりを焚き付けに使うとよく燃えるので松の木から落ちた松ぼっくりを拾い集めてみました
今日は日中雪が舞う時間もありまだまだ寒い日もあるのでストーブがはなせませんのでもうしばらく松ぼっくりのお世話になろうと思う今日この頃です
令和2年4月7日
天気 晴れ 現在(3:00)の気温 +16.7℃ 昨日の気温+15.4℃~±0℃
ようやく寒い日々から解放される気候になって来ました。
昨年は10日に雪が降り除雪に追われましたが今年はその心配はないようです。
皆様にご報告がございます、ニューパークひるが野が開発されて以来使用していました管理事務所を建て替える事に成りました。名残惜しいですがここを使用するのは4月9日までです。
新しい事務所が完成するまでの間、現在の事務所正面の(旧)喫茶Yamanoieにて受付及び事務業務を行いますのでよろしくお願いいたします。
令和 2年4月5日(日)
今日の最低気温 +4℃ 予想最高気温 +12℃ 天気 晴れ
今日は突風があり乾燥していることから消防所より乾燥注意報が発令されました
火の元には十分注意しお過ごしください
伊奈の高遠城址公園では桜が開花し今月10日頃には満開となると思いますがコロナウィルス拡大を避け桜まつりは中止となりました
高遠城址公園の桜の満開時期から想定して今年は別荘地内にあるタラの芽はおおよそ4月20日過ぎには採れ始めると予想が付きます
残念なことにタラの芽は連休には少し遅く、連休中はコシアブラが取れると予想しています
今年はオリンポスでもゴールデンウィークのイベントはコロナウィルスの拡大を避け中止とさせて頂きますが事務所カウンターで山菜の販売を考えています
是非、立ち寄ってみてくださいね
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月