別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

令和2年3月15

天気  晴れのち雪 現在(15:00)の気温 +2.7℃ 昨日の気温+8.8~-2.3℃

朝のうちは天気が良かったのですが少し前から雪が降り始めました。

予報ではこの雪は明日の夕方まで降り続くとの事です。

明日下山予定のオーナー様で冬用タイヤからノーマルタイヤに変えてお越し頂いている方は、今日のうちにお帰り頂いた方が安全かと思います。

場内3番~8番辺りまで災害防止の為、樹木伐採を進めていますのでご注意ください。

伐採時や搬出時ご迷惑をお掛け致しますが申し訳ございません。

令和 2年3月14日(土)

今日の最低気温 -1℃  予想最高気温 +3℃  天気 雪のち雨

昨日は穏やかに晴れ展望台から御岳山を眺めているとコロナウィルスの事など忘れてしまう程穏やかな春の一日でしたが今日は一変して午前8時頃より雪が降り始めています
3月の雪となると水分が多く降っている割に積もる事もなく降った端から雪が解けていきます
午後には雨に変わる予報なっていて展望台から先は多少の積もった雪と雨が混ざり車のハンドル取られたりしますので徐行の上、走行してください

令和2年3月8

天気  小雨 現在(14:00)

道路状況に関しましては、
昨晩から早朝にかけて、山頂付近では雪が降っている所もありましたが、別荘地内の道路上に積もるほどは降らず、道端に少し残っている程度でした。

今週は、雪が降る日が他にもあり、ニューパークひるが野の方では、除雪作業を行う日もありました。
ニューパーク白峰の別荘地内では、一番積もっている所で5cmほどで、除雪作業は行いませんでしたが、すぐに溶けてしまいました。

今年は雪が少ないですが、3月中にはまだ雪が降る日もあります。
別荘地には、冬装備のお車でお越しください。

令和 元年3月7日(土)

今日の最低気温 -5℃  予想最高気温 +12℃  天気 晴れ

通勤中、梅の咲いているのを見かけました
梅の品種の中でも早く咲く種類と思いますが2部咲きと言ったところですが今年は例年より半月は早く咲き始めました
このまま暖かくなると今年は冬が少し物足りない気もします

令和2年3月6日(金)天候 晴れ

3月6日にドローンで撮影した映像です。
動画の下に画像もあります。

道路状況に関しましては、
昨日は一日中雪が降っていましたが、積雪は少なかったです。
動画撮影を行った際には、すでに道路上の雪は溶けてなくなっていました。

動画撮影時は、低い位置ではあまり風も強くありませんでしたが、地上から30mほど上昇させると、少し強い風がふくこともありました。

ここからは静止画になります。

令和 2年3月5日(金)

今日の最低気温 -1℃  予想最高気温 +4℃  天気 曇り時々雪

昨日降っていた雨も今朝から雪に変わり別荘地は久々に雪景色となりました
3月は日中の気温が上がる事もあり多少の積雪があってもその日のうちに溶けてしまうので寒気が居座らない限りは除雪は行いませんのであらかじめご了承ください
3月中はまだ雪が降る日もありますのでもうしばらくの間お越しの際にはスタットレスタイヤにてお越しください

令和2年3月5

天気  雪 現在(9:00)の気温 +1.4℃ 昨日の気温+12.7~+0.3

しばらく良い天気が続いていましたが昨日の夕方には20番から上は雪がちらついていました。

朝パトロールすると20番方面では15㎝程の積雪がありましたので除雪作業を行っています。

なお、40番方面は5㎝程の積雪ですので今のところ除雪は行っていません。

先週より台風や積雪などによる災害防止対策として皆様の協力と中部電力様の協力を頂き伐採作業を行っています。

伐採作業が通行の妨げに成る場合がありますので、その際は申し訳ございませんが迂回路をご利用ください。

 

令和 2年2月28日(土)

今日の最低気温 -6℃  予想最高気温 +7℃  天気 晴れのち曇り

荘内を走行していますと木に青いテープが巻いてあるのを見かけると思いますが中部電力で行う電線に架かった枝の伐採の為の目印となっています
そろそろ道路の雪も解け中部電力では伐採作業の工事が始まりました
別荘地全域で当分の間作業が行われるため作業車がアウトリガーを張りだし工事をするため通行できない箇所もあり迂回をお願いする場合がありますのでご協力の程よろしくお願いします

令和2年2月26

天気  曇り 現在(10:00)の気温 +1.1℃ 昨日の気温+12.2~+1.1

雨が降ったり天気が良くなりして、道路に降り積もった雪は殆んど融けました。

こちらへお越しの際は思わぬ所に雪が残っていますので、スタッドレスタイヤを装着したお車でお出かけください。また、念のためにタイヤチェーンもご持参下さいますようお願い申し上げます。

 

令和 2年2月24日(月)天皇誕生日振替休み

今日の最低気温 -4℃  予想最高気温 +7℃  天気 晴れ

先週末から始まった連休ではふもとは雨でしたがスキー場は雪だった模様で車に雪を積んだ車が多く見受けられました
本日お帰りになったお客様の話では昨日、開田高原マイヤスキー場へ午前10:30分頃に行ったようですがその時間帯には既にスキー場の駐車場が満車で車を止めるところがなかったとか
毎日コロナウィルスの報道で感染が懸念される中、2月の最後の連休のこともあり暖冬とは言えまだまだ山は気温が低いので信州のスキー場ではサラサラな雪質を求め多くの人が訪れているようです

信州のスキー場では3月いっぱいはどこのスキー場も営業予定となっています

別荘地のご紹介