令和1年6月14日
天気 曇り 現在(15:30)の気温 +22.2 昨日の気温+28.9~+11.0
久しぶりの投稿です!本日は午前中は良い天気でしたが曇ってまいりました。
連日のように道路の穴埋めや路盤作り、舗装作業を行っています。雨が降るまでに少しでも多く出来るようにと頑張っています。
令和 元年 6月13日(木)
今日の最低気温 +12℃ 予想最高気温 +20℃ 天気 晴れ
今日は一週間ぶりに晴れ清々しくさわやかな日となっています
雨で空気中の塵が洗い流されたのか空の色が鮮やかにくっきり見えます
晴れ間を待っていたかのようにオリンポスの森にいる昆虫たちも動きが活発になり今日はうるさいほどの蝉しぐれとなっています
梅雨に時期では事務所の作業も天気と相談しながらの作業となっています
令和 元年6月10日(月)
今日の最低気温 +11℃ 予想最高気温 +15℃ 天気 雨
先週、木曜日までは晴天の日が続き空気はからからでしたが金曜日には関東甲信越地方も梅雨に入り毎日雨の降る時間帯が多くなってきました
梅雨に入り雨が多くなると草の伸びが早くなるのでいよいよ事務所では路肩の草刈り作業が始まります
作業中、作業員が車に気付かず作業をしていますのでご協力の程よろしくお願いします
御岳山も梅雨の時期には雲に隠れている日が多くなります
御嶽山は2019年7月1日から10月16日まで山頂部までの入山が可能になりました
2014年(平成26年)9月27日の噴火以来、山頂部の入山規制が続いている御嶽山。2019年は7月1日の開山式を皮きりにいよいよ登山規制の解除となります
木曽町は、御嶽山の二ノ池手前から山頂までの約600mの登山規制を、7月1日から10月16日まで解除すると発表しました
規制が解除されるのは、黒沢口登山道の二ノ池上分岐から頂上までの登山道で、期間は7月1日の10:00から10月16日の14:00までとなっています
剣ケ峰では誘導及び指導を行う予定となっています
登山をされる際には、十分な装備(ヘルメットの装着等)と体調を整え、無理のない登山計画で、楽しい御嶽登山をお楽しみ下さい。
今年の開山式は王滝村、田の原天然公園(おんたけ2240スキー場)にて行われ当日はアルプホルンなどの演奏会も予定しています
いよいよ本格的な夏山シーズンの到来ですね。
1万匹のゲンジボタルの乱舞
ほたるの名所、松尾峡・ほたる童謡公園では、ホタルが飛び交い、美しく幻想的な風景を楽しむことができます
多い日で一日に1万匹以上の圧倒的な数のゲンジボタルの乱舞に、まるで宇宙の真っ只中にいるような感動に包まれ信州辰野ほたる祭り期間中は、土日を中心に130軒の屋台が並び、総踊り「たつのピッカリ踊り」や、ライブパフォーマンス大会をはじめ様々なイベントを開催します
令和1年6月6日(木曜日)天候(晴れ)気温(19℃)午前8時
梅雨入りは秒読みとか 今日は貴重な晴れとの予報です。
ロイヤルガーデン内で栽培している昭和天皇ゆかりの「那須ヒオウギアヤメ」が見頃を迎えています。
弊社ログハウスのプロデューサー・ビルダーとして貢献していただいた関根さんが退職されましたが、日常的に「那須ヒオウギアヤメ」の栽培管理をしていただける事となりました。
貴重で希少な植物ですが、益々、旺盛な生育・繁殖していく事を期待しています。
令和 元年 6月2日(日)
今日の最低気温 +10℃ 予想最高気温 +16℃ 天気 曇り
一昨日の雨よりはっきりしない天気が続きひんやりとした気温となっています
沢頭地区では山荘の庭に梅雨の時期を思わせるコテマリの花が咲きました
梅雨に向けオリンポスの森にもヤマアジサイが咲き森全体がアジサイの香りに包まれます
ヤマアジサイもいろんな種類があるので図鑑片手に散歩しながら散策してみるのも楽しいかもせれませんね
山菜もそろそろ終盤、今日は天然のアスパラガス、シオデが出ているのを見つけました
数がすくないので目を凝らし探してみてくださいね
令和1年5月31日(金)天候(曇り)気温(15℃)午前8時
高速道路等での作業員はオレンジ色の作業服を着用しています。
高視認性の作業服により、未然に事故等を抑止する為だと思います。
狩猟ハンターの着用ベストについてもオレンジ蛍光色となっています。
森の中で、万一の誤射を防ぐ為です。
森林作業についても「高視認性」と万一の事故に備え「切断防止」対策の作業服を着用することになりました。
管理作業において草刈・伐採等作業するときは着用します。
個人的には初代ウルトラマンの「ウルトラ警備隊」的な色彩を思い出し、「ウルトラ管理事務所隊」と行きたいところですが・・・
車もバックトゥ・フュチャーみたいな感じだと・・・理想かな(笑)
令和 元年5月27日(月)
今日の最低気温 +10℃ 予想最高気温 +30℃ 天気 晴れ
今日も日中は気温が上がり真夏日の予報となっています
水分を十分摂り熱中症には十分気を付けお過ごしくださいね
6月1日から黒田橋が補修工事の為、1ヵ月程通行止めとなり迂回する必要がありますので地図を描いてみました
分かりずらいと思いますが参考にしてみてください
東海地方や関西方面よりお越しいただく方は元橋を通らず元橋の信号より1つ手前の信号を右に曲がり対岸道路へ入ると近道にもなります
東京方面よりお越しいただく方は元橋を通り交通係員や工事用信号に従いお越しください
6月1日より通行止めになる黒田橋
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月