別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

平成29年5月3日

天気  晴れ  現在(9:00)の気温 +13.0 昨日の気温 +7.4~+25.1

昨日は事務所での最高気温が25.1℃と、今年一番の暑い一日になりました。それでも朝は肌寒くてストーブを点けております。

今日も天気が良いですので、暑くなりそうですね。

昨日の夕方、ひるがの高原水芭蕉を見に行ってきました。今が見頃でしたよ(^_^)

平成29年5月2日

天気  晴れ  現在(10:00)の気温 +15.3 昨日の気温 +4.0~+18.9

いつまでも朝は寒い日が続きます。

気温が3℃~4℃の朝はまだストーブのお世話にならないとつらいです。

寒暖差が激しく体調を壊しやすいのでお気を付け下さいね!

いよいよGWが始まりますが天気も良く行楽日和が続きそうです。

事務所前のパンジーです。

平成29年5月1日

天気  雨  現在(11:00)の気温 +13.9 昨日の気温 +10.3~+22.1

朝から降り出した雨は降ったり止んだりの状態でそれほど強くは降っていません。

場内の桜は今ようやく満開になっています。

ひっそりと柴に隠れ少し小さな花を咲かせているのはヤマサクラです。

 

平成29年4月30日

天気  晴れ  現在(11:30)の気温 +18.5 昨日の気温 +4.5~+18.9

今日は一日天気が良さそうです。ドライブ日和ですね。

滞在中のお客様も含めて110軒ほどの方が別荘に来場してみえます。車の出入りも多く感じますが、今年のゴールデンウィークも賑わいそうです。皆様お車の運転お気をつけてお出かけください。

 

 

平成29年4月29日

天気  晴れ  現在(8:30)の気温 +10.8 昨日の気温 +3.5~+18.9

今日は一時雨の予報が出ていましたが何とか一日天気は持ちそうですね?

毎年今の時期になると庭で育てていた大切なタラの芽を獲られたとの報告を受けたり、心無い人が山荘前の敷地で山菜を盗っているから注意して下さいと連絡を頂たりします。

事務所でも注意案内を渡したりパトロールに力を入れていますが一部の方の行動が気分を害する結果を招きますので入山される際は他人の土地での山菜取はご遠慮ください。

 

平成29年4月28日

天気  晴れ  現在(11:30)の気温 +14.5 昨日の気温 +3.5~+19.3

今朝は大変寒かったです。

朝晩はまだ気温の低い日が多いのでストーブが欠かせませんよ!風邪などひかない様気を付けて下さいね。

今日も道路の舗装作業を行っていますが大変多く先が見えてきません。

連日奮闘していますのでもう少しお待ちください。

 

 

 

 

平成29年4月27日

天気  晴れ  現在(10:00)の気温 +10.6 昨日の気温 +5.5~+14.9

ゴールデンウィークに向け剥がれた舗装の修復の為、路盤造りを行っています。

水道修理跡、除雪時に排土板で剥がしてしまった所、凍み上がりによりヒビ割れてしまった所など沢山ありご迷惑をお掛けしていますが、もうしばらくお待ちくださいね。

連休に間に合わなかった所はどうかお許し下さい。

午後から舗装を始めました。

白山はまだ沢山の雪に覆われています。

野鳥園の水芭蕉は少しづつ花が開いて来ました。

平成29年4月26日

天気  雨  現在(15:00)の気温 +9.0 昨日の気温 +9.0~+19.9

朝から雨が降っています。

けっこうな土砂降りになっておりますが・・・気温が上がらず寒い一日となりました。高鷲町でも桜が咲きはじめて見頃になっている所もあります。明日にはこの雨も止む予報になっていますので、晴れるといいですね。

 

平成29年4月25日

天気  曇り  現在(10:00)の気温 +12.3 昨日の気温 +9.5~+19.9

どんよりと曇っています。

明日は雨の予報が出ているので舗装の路盤造りを急いでいますが、今日中に取り掛かれればと思っています。

野鳥園の水芭蕉もあと少しで可憐な花を咲かせそうですね )^o^(

パトロールしていると色んな光景を目にしますが、枯木に穴をあけ虫を捕食したのか真新しい穴が有りました。

犯人はたぶん頭の赤いキツツキだと思います。

平成29年4月24日

天気 晴れ 現在(15:00)の気温 +17.2 昨日の気温 +4.0~+22.9

少し風が出てきました。
今日もG.Wに向け野鳥園の清掃、道路舗装の準備を行っています。

今、白鳥町の西ヶ洞桜公園のシバザクラがとってもきれいです。美人の湯からお車で5分程度ですので温泉へ行かれた際は、ぜひ寄ってみてくださいね!

岐阜県天然記念物に指定されている善勝寺の桜は(白鳥町)7分咲きぐらいでした。この時期は、日没から22時頃までライトアップが行われています。

高鷲町でも桜やコブシの花、ひるがの高原のミズバショウが咲き始めています。
いろいろなお花を楽しめる時期ですよ(*^-^*)

別荘地のご紹介