別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

今週は晴れ間も・・・オリンポス三岳

令和 3年5月23日(日)

今日の最低気温 +10℃  予想最高気温 +18℃  天気 晴れ

先週、降り続いた雨も昨日には止んで今日はさわやかに晴れ間が広がっています
天候も安定しないのか御岳山は雲がかかった状態が続いています
別荘地では緑が日を追うごとに徐々に緑濃くなってきています
ツツジの花も咲き始め山全体がにぎやかになってきました

今年は早い梅雨入り?オリンポス三岳

令和 3年5月15日(土)

今日の最低気温 +13℃  予想最高気温 +20℃  天気 曇り

今週は天気も安定していましたが来週は梅雨のはしりか天気が不安定で雨の日が多いようです
今年もヤマフジが咲く季節になりふと山に目をやると紫色のアクセントが目に入ります
ようやく遅れていたコシアブラが今週半ばに採れごろになり別荘地上部では収穫時期に入っています
道路脇にはキャラブキも姿が見え始め、まだまだ数はすくないですが出始めの頃のキャラブキは柔らかで美味しくいただく事ができます
山菜も6月にかけワラビやヤマウド、シオデなどが収穫出来、初夏の楽しみでもありますね

グリーンシーズン到来オリンポス三岳

令和 3年5月8日(土)

今日の最低気温 +8℃  予想最高気温 +20℃  天気 晴れ

季節はグリーンシーズンに入り新緑が目立ち始め山には緑色が増え1年で一番いい季節をむかえています
今日の御岳山は黄砂の影響か霞んで見えこれも春先ならではの景色ですね
ゴールデンウィークも過ぎ山は静寂が戻っていますが木曽町の広報ではチラホラ熊の目撃情報が放送があります
別荘地には今のところ目撃情報はありませんがお出かけの際には、鈴やラジオなど音の出る物を携帯し別荘地内の散策をお楽しみください

山菜遅れていますオリンポス三岳

令和 3年5月3日(月)憲法記念日

今日の最低気温 +1℃  予想最高気温 +14℃  天気 晴れ

3月にはとても暖かく梅や桜の花が記録的な早さで咲き山菜も早く収穫出来ると思っていましたが4月半ばの頃より寒い日が続き山菜も大幅に収穫時期が遅れています
異状な温度の変化に例年咲くはずの桜の花も咲かずに葉桜になっています
ゴールデンウィークには山菜の販売も予定していましたが収穫が出来ず販売が出来ない状態となっています
山菜を採りにお越し頂いた方にはたいへん申し訳なく思っています


1パックのみコゴミが採れ¥300-で販売しています

ようやく桜が咲き始めましたオリンポス三岳

令和 3年4月24日(土)

今日の最低気温 +3℃  予想最高気温 +17℃ 天気 うす曇り

朝晩はひんやりしていますが日中はすごし易い気温となっています
桜もようやく咲き始め気温の上昇でミツバツツジも陽当たりのいい場所では咲き始めています
タラの芽は今日の段階では少し早く、来週中ごろに収穫できるようになると思います
ここ近年、山菜の収穫時に通報などが多くトラブルが発生しています
山菜の収穫にはトラブルの無いようモラルを守ってお楽しみ下さい

季節はずれの雪オリンポス三岳

令和 3年4月19日(月)

今日の最低気温 +2℃  予想最高気温 +13℃  天気 晴れ

一昨日降った雨は御岳山では雪になり4月とは思えない御岳山の景色です
乗鞍岳も雪が降り真っ白になりました

山菜遅れていますオリンポス三岳

令和 3年4月18日(日)

今日の最低気温 +3℃  予想最高気温 +12℃  天気 曇り

昨日降っていた雨も夜半には雨もやみ時折、雪が舞う天気となっています
連日、朝の気温が低いのが影響して予想していた山菜の収穫時期が遅れています
現在のタラの芽の様子を見る限り予想とは異なり1週間から10日程づれこんでいてゴルデンウィーク前半の頃になりそうです
別荘地内では今年除雪作業で道路舗装がめくれている箇所がありますので避けてご通行ください
道路舗装工事の際には通行の妨げになる事もあると思いますがご理解、ご協力の程よろしくお願いします

別荘地の桜はまだですオリンポス三岳

令和 3年4月11日(日)

今日の最低気温 -1℃  予想最高気温 +16℃  天気 晴れ

一週間前より寒気が戻り連日早朝では氷点下の気温となって毎日の好天続きに空気が乾燥し消防署から乾燥注意報が有線で流れてきます
火の元には十分注意をお願いします
桜は北上中で一竹のそば屋辺りでは桜が満開ですがオリンポス別荘地の下に走る県道では7部咲きとなり別荘地の開花は20日頃に開花するように思います

開田高原 霧しな蕎麦工場付近より撮影 春の御岳山

今日は午後から雨模様オリンポス三岳

令和 3年4月4日(日)

今日の最低気温 +8℃ 予想最高気温 +14℃  天気 曇りのち雨

空行きは午前中からどんより今にも雨が降りそうな天候となっていますが何故か消防署の有線放送では乾燥注意報の広報が流れています
木曽町では少しずつ花が咲き始め桜や芝桜も咲き始めています
福島地区より少し遅いオリンポスの別荘地でも桜は咲いていないものの芝桜は咲き始めています
まだまだ、タラの芽やコシアブラの芽は始まっておらず20日頃になるように思います
ゴールデンウィークではイベントはコロナ自粛のため行いませんが事務所カウンターでその時採れた山菜の販売を予定しています
乞うご期待!

今年は早い春をむかえていますオリンポス三岳

令和 3年3月26日(金)

今日の最低気温 -1℃  予想最高気温 +9℃

別荘地のどこを見回しても道路に雪はなく週末から天候が崩れる予報を見ても雨の予報となっています
今日は午後より強風が吹き木の枝が落下し危険が伴っていますので散歩などは控えた方がよさそうです
おまけに空気も乾燥していますので火の元には十分注意しましょう
今日はパトロール中ダンコウバエの花が咲いているのを見かけました
辺りを見回すと所々で黄色い小さな花を見かけます
今年は各地で桜の花が記録的に早く咲いていることからひょっとするとと思い毎年咲いているミズバショウの花を見に行くといくつか咲き始めていました
三岳別荘地のミズバショウは毎年4月10日頃に咲くのでこちらでも記録的な早さとなっています

御嶽山は雪?雲行き怪しそう

別荘地のご紹介