令和 2年2月8日(土)
今日の最低気温 -3℃ 予想最高気温 +5℃ 天気 曇り
今週半ばの寒気の影響で白川氷柱郡が出来始めました
このまま氷が太くなるといいんですが寒さの緩みから少し期待薄と言ったところです
木曽町福島地区では昨日より雪灯り散歩道のお祭りが始まり多くの人出で賑わっていました
今年はオリンピックの年であるので五輪をモチーフにアイスキャンドルが並べられました
福島地区の雪灯り散歩道のお祭りは今日までの開催となっています
令和 2年2月7日(金)
今日の最低気温 -12℃ 予想最高気温 +5℃
今朝は放射冷却と寒気の影響も重なり冷え込みが厳しく今シーズン初めて二桁の氷点下になりました
開田高原では-18,8度まで下がり隣村の木祖村では観測史上ー14度と一番の冷えこみになったようです
今日の冷え込みにようやく信州らしい気温となりどこかホッとしている信州人が多くいるようにも思います
令和 2年2月2日(土)
今日の最低気温 -7℃ 予想最高気温 +4℃ 天気 晴れ
今朝は放射冷却の影響で冷え込みました
今シーズンは暖冬の為、冬の一番寒いこの時期でもマイナス10度以上になるのは今のところありません
ゴミステーションにゴミを捨てに行った際ごみ小屋付近の水たまりが凍っていましたが氷に年輪のような筋が入っていました
今年は暖冬のため自然のもたらす情景も目にする回数が少なくなりそうです
令和 2年2月1日(土)
今日の最低気温 -6℃ 予想最高気温 +3℃ 天気 晴れ
時折、雪予報が出る日もありそんな日は雪が降るのを期待しますが雪が舞う程度で積もらない日が多くあります
荘内でも道路には雪が無く展望台から先でも道路脇には除雪した雪が道路脇に残っている程度のため安全に通行できます
あまりの雪不足のため、毎年開催されている開田高原のかまくら祭りも会場を移し下栗農道にて開催予定となっていますが中止になる場合もありますのでご承知おきくださいね(駐車場がない為以前までの会場からシャトルバスが出ていますので乗り換え会場へ入ってください)
令和 2年1月27日(月)
今日の最低気温 -1℃ 予想最高気温 +5℃ 天気 曇り
今シーズンは雪が降らないので薪割り作業に精を出しています
除雪作業がない為かなり薪の数も出来そうですが薪材を切り出してこなければならないため一苦労もあります
薪材を切り出すのに重機が必要となりこの時期はチェーンを履いているのでチェーンを外しての作業をするか悩みでもありますがとりあえず今のところは薪のタガに薪を詰める作業があるのと今晩から雪の予報が出ているので切り出しは少し後になりそうです
令和 2年1月20日(月)
今日の最低気温 -2℃ 予想最高気温 +8℃ 天気 うす曇り
管理事務所から別荘地上部では標高差が150m~200mぐらいあるので雪の量もかなり違います
先日、13日に降った雪は別荘地上部では解けずに残っていて事務所付近の景色と大きく違っています
今日も春を思わせるような陽気となりとても大寒とは思えない気温です
信州の寒い冬はどこへ・・・。
令和 2年1月13日(月) 成人の日
今日の最低気温 -2℃ 予想最高気温 +3℃ 天気 曇り
夜半の頃より雪が降り始め今朝になり6cmほど雪が積もり冬の三岳らしい風景となりました
このまま冬期間、雪が降り積るといいんですが雪が降らないのも地球温暖化が進んでいるかのように思え不安でもあります
黒沢の信号から先は舗装が出ていますが太陽の丘公園辺りから道路は圧雪状態となってますので気を付けご走行ください
管理事務所では今日は早朝より除雪車が稼働し除雪作業を行っていますのでご協力の程よろしくお願いします
別荘地内、全体的にこんな感じです(写真は25番分岐付近)
令和 2年1月11日(土)
今日の最低気温 -5℃ 予想最高気温 +3℃ 天気 晴れ
今シーズンは今のところ暖冬傾向にあり例年より4~5度くらいは高めの気温となっています
気温が高く朝晩の冷え込みが緩いことから三岳の冬の風物詩である氷柱郡が夏の風景と変わらないぐらい今年は出来ていません
あまりに雪が少ないことから今から夏の水不足も懸念されるほどです
令和 2年1月6日(月)
今日の最低気温 -7℃ 予想最高気温 +10℃ 天気 晴れ
今朝は今シーズン一番の冷え込みとなり開田高原では氷点下10,8度まで下がり全国的にも一番の冷え込みとなった模様です
今週は天候が変わりやすく雪や雨の予報も出て明日は雪のち雨の予報で積雪量が増えそうです
令和 2年1月4日(土)
今日の最低気温 -1℃ 予想最高気温 +4℃ 天気 晴れ
今朝方降り始めた雪で積雪3cmとなっていますがAM9:30現在は晴れとなっていますので展望台までの雪はおおよそお昼ごろには溶けスムーズに上がれるように思われます
雪が降ると動物の足跡が雪の上に付くため時間が経過していなければ足跡の先を探すとたまに動物を発見することも出来ます
冬は木に葉がないので見通しが良いのでなおさらですが今日は残念ながら動物の姿は見えませんでした
魔の3番分岐カーブ 午前中には雪が解け安全に走行できるように思われます
10番分岐 展望台から先は雪の解けが悪い為いつまでも雪が残ります
カモシカの足跡 日中でもカモシカは活動しているので出会うことがあります
ウサギ足跡 夜間に活動するため日中はほとんど見る事は難しいです
カテゴリー
過去の記事を読む
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月