別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

薪ストーブ暖かいオリンポス三岳

平成31年2月9日(土)

今日の最低気温 -3℃   予想最高気温 -1℃  天気 曇り

北海道では記録的な冷え込みとなっているようですが三岳では冷え込みが緩く放射冷却時に比べるとわりと暖かい最低気温でした
管理事務所ではようやく煙突部材が揃い薪ストーブを設置してみました
たきぎに火をつけ最初は火が付くまで多少時間もかかりますが焚いてみる灯油を焚くストーブとでは暖かさが違い火のぬくもりを感じる暖かさです
事務所へお越しいただいた際には覗いてみてくださいね

今朝はつるつる、てかてか!オリンポス三岳

平成31年2月4日(立春)

今日の最低気温 +7℃  予想最高気温 +7℃  天気  晴れ

昨日降った雨で雪の下に隠れていた氷が洗われ今朝の道路はつるつるになりたいへん危険な道路状況でした
気温が高いので氷は緩んだ状態でしたので除雪をしたり凍り付いている箇所は重機を行き来してチェーン跡を付け摩擦を多くする作業をしています
今朝の状態ではスタッドレスタイヤ、4WDの車では対応できずチェーンが必要でした
タイヤチェーンも備えが必要でオリンポス別荘地内ばかりではなく今年から高速道路ではスタッドレスタイヤだけでは通行できない箇所がありタイヤチェーンの装着を求められる箇所が全国にありますので場所の確認とチェーンを備えておきましょう
別荘地内は坂が急なため金属性のチェーンが必要となります

木曽町、アイスキャンドルの和らぐ灯りオリンポス三岳

平成31年2月3日(日)節分

今日の最低気温 -6℃  予想最高気温 +8℃  天気 晴れ

暖冬とは言え朝晩は冷え込み、最低気温は平均氷点下6度くらいとなっています
今日は夕方頃より天候が崩れ雪や雨の予報となっています
昨日、一昨日と木曽町では雪灯り散歩道のお祭りが開催されました
福島地区のアイスキャンドルに行けなかった方は今後行われる会場へ足を運んでみてくださいね
2月3日(日)奈良井宿場会場 2月9日(土)木曽町黒川、南木曽宿(妻籠)、中津川宿会場 2月11日(月)上松宿となっています
又、長野県で有名なイベントとして善光寺の灯明まつりが2月6日(水)~2月11日(月)まで開催されます
オープニングイベントでは善光寺が七色の光にライトアップされ夜間ならではの幻想的な善光寺を見ることが出来ます
風情ある善光寺の灯明祭りにお出かけください

三岳の空はピーカン時折、突風強くオリンポス三岳

平成31年2月1日(金)

今日の最低気温 -6℃  予想最高気温  -1℃  天気 快晴

昨日、夕方より降り始めた雪は10cm程になり今日行われる福島地区の雪灯りのお祭りに間に合い冬のお祭りらしい景観となりました
次号では雪灯りの風景を掲載しますので乞うご期待願います
三岳の観光スポットである氷柱郡は最盛期になり毎日、観光客がカメラ片手に訪れているのを見かけます
道路下にある、けやきの湯の脇を通り河原へ出ますとより一層、間近に氷柱を見る事も出来ます
是非、行ってみてくださいね
オリンポスの森にも雪が積もり除雪作業を行い2台が稼働中です(オレンジ色の重機と黄色の重機です)
除雪作業車が車に気付かず作業をしていることもありますのでご協力の程よろしくお願いします


事務所から展望台までは所々、圧雪状態が見られますがスムーズに上がることが出来ます


展望台から先は圧雪状態となっていますので気を付けご通行ください

午後は雪予報❄オリンポス三岳

平成31年1月28日(月)

今日の最低気温  -7℃  予想最高気温  -1℃  天気  曇りのち雪

午前中は晴れ間も見えていましたがお昼頃より雪が降ってきました
1月を振り返ると晴れの日は多かったものの雪の降る日は例年並みのように思います
雪の降る日は例年並みであっても一度に降る量が少ない為、積雪量は通算して30cm程度となっています
この時期の積雪量は例年の半分程度にとどまり近年にない積雪量となっていますが今年のような暖冬の年ではドカ雪があったりしますのでこの先の天候が懸念されます

雪が降りました⛄オリンポス三岳

平成31年1月26日(土)

今日の最低気温  -2℃   予想最高気温  +0℃   天気  曇り

昨夜から降った雪は事務所前では10cm程積もりオリンポスの森も冬らしい風景となりまた
別荘地上部は15cmの積雪がありようやく除雪車のフル稼働となっています
気温が低い為、雪質も乾燥しているので割と滑りにくい雪ですが車の運転には十分気を付け走行してください

冬場の災害に備えオリンポス三岳

平成31年1月21日(月)

今日の最低気温  -3℃  予想最高気温  +4℃  天気 晴れ

冬場の災害時、停電が起きる事を想定し事務所では薪ストーブを置くことにしました
先週末からストーブの設置に伴い耐火煉瓦を積む工事をしています
皆さんも冬場の災害に備え薪ストーブや反射板の石油ストーブなど停電時でも暖の取れるよう準備しておきましょう

雪不足の影響で・・・オリンポス三岳

平成31年1月19日(土)

今日の最低気温 -6℃  予想最高気温  +10℃  天気  晴れ

それほど天候の崩れがなく毎日のように好天が続いています
御岳山も見える限り雪が降っていないようで地肌がみえています
雪不足の影響で2月初旬に開始予定の開田高原かまくら祭りは今年は中止になりました
別荘地も展望台から先は雪も多少は見ることが出来ますが路面のアスファルトが見えている箇所も多く見られます

今日もいい天気☀オリンポス三岳

平成31年1月13日(日)

今日の最低気温  -5℃  予想最高気温  +9℃  天気  晴れ

今日は日中、暖かくストーブを止めている時間が長く日向ぼっこをするのにちょうどいい日よりとなっています
その分、空気が乾燥しカラカラ状態でもあります
年が変わりこれほどまで天気が続くのも珍しい年明けとなっています
除雪作業が無い分 楽でもありますがどこか雪の無さに寂しさを覚えたりもします
このまま春までこんな天候が続いて行ってしまうのか・・・。

今晩は雪模様オリンポス三岳

平成31年1月12日(土)

今日の最低気温  -5℃  予想最高気温  +7℃  天気 曇り

今シーズンはあまり天気が崩れることが少なく晴れの日が多いですがその分空気が乾燥していて消防署より乾燥注意方が発令してます
何かと火の取り扱いが多い季節でもありますので火の元には十分ご注意ください

今シーズンは暖かな日が多い為か王滝村の新滝、清滝は例年の半分程度にが凍り付ついていました
興味のある方は是非、訪ねてみてください。足元がたいへん滑りやすくなっていますので何分にも気を付け立ち寄ってみてくださいね
新滝

清滝

別荘地のご紹介