別荘地のイベントや日々の生活の様子を紹介。天気情報なども。

別荘地 サンシャインロイヤルガーデン ニューパークひるが野 ニューパーク白峰 オリンポス三岳

0120 471 143 年中無休 9:00~18:00

ご相談・資料請求 採用情報

スタッフブログ

不安定な天候オリンポス三岳

平成30年10月20日(土)

今日の最低気温  +8℃  予想最高気温 +10℃  天気 晴れのち雨

午前中は晴れ間が覗き御岳山も見えていましたが午後になり雨降るの天気となっています

管理事務所では台風21号の被害のあった箇所を順次、修繕工事を行ています
細かい個所もありもう少し日にちがかかりそうです

今日、パトロール中久しぶりにカモシカを発見しました
フラシュを焚いたので目が白く光ってしまいました

そろそろ紅葉が見頃ですオリンポス三岳

平成30年10月18日(木)

今日の最低気温  +8℃  予想最高気温  +17℃  天気  晴れ

朝晩は冷え込み始め早朝では1桁の気温が続くようになっています
長野県内、処によっては霜注意方が出ている地域もあるようです

オリンポス内の紅葉もそろそろ見ごろとなって来ていますが夏の好天の影響で例年、赤く染まるもみじの葉が赤くならず茶色く枯れ始めているもみじの木も多く見受けられます
ここ数日の朝晩の冷え込みで一層、紅葉も進みそうです

信州は秋深まるオリンポス三岳

平成30年10月13日(土)

今日の最低気温  +6℃  予想最高気温  +17℃  天気  晴れ

今朝は冷え込み一桁の気温となり開田高原では+1度まで冷え込んだようです
信州は各地で紅葉が見ごろとなっています
今年はこの時期にしては暖かい日が続いていますので少し紅葉も遅れているようです
写真は猿橋渓谷の現在の様子です
車は通行止めとなっていますが規制の出ている所まで車で行き橋の中間まで徒歩で写真を撮りに行ってみました

10月9日の上高地の風景です
上高地も紅葉が見ごろとなっています
上高地を訪れると水の澄んでいることに毎回、驚きます
もみじ狩りに足を運んでみてください

台風25号の影響は?オリンポス三岳

平成30年10月6日(土)

今日の最低気温  +16℃  予想最高気温  +20℃  天気 曇りのち雨

今晩は台風25号が日本海を北上する影響で今夜は強風が吹くように思われます
午後12時現在、風が強く風速10mはあるように思われ各地に被害をもたらした台風24号より木曽地方では警戒が必要のように思います
紅葉が少しずつ進み来週末には見ごろをむかえそうです
冬に向かうにあたり山荘の点検と合わせもみじ狩りにお出かけください
管理事務所では10月下旬の頃より水抜き、ヒータ―の確認を実地する予定です
山荘点検の必要でない方はご連絡ください

台風の被害なくオリンポス三岳

平成30年10月1日(月)

今日の最低気温  +17℃  予想最高気温  +22℃  天気  晴れ

台風24号の中心が長野県上空を通過していったのか、多少の雨が降ったものの風も無く通り過ぎていきました

今年の松茸事情は豊作で販売している所でも余ってしまう程採れているようで価格も例年より安く販売しているようです
そんな噂を聞いたので私も出勤前に山へ松茸を探しに行ってみました
なかなか1日で7本も採れる年も珍しく遂、顔がほころんでしまいました
皆さんもして信州へお越しになり松茸狩りにトライしてみてください

台風への警戒オリンポス三岳

平成30年9月30日(日)

今日の最低気温  +13℃  予想最高気温  +19℃  天気 雨 

50年に1度と言われるほど勢力の強い台風24号が接近しています
前回の台風21号で被害のあった倒木の片付けがようやく終わりかけたと言うにに困ったものです
どうか被害なく通り過ぎてほしいものです
管理事務所では前回、雨が大量に流れたと思われる箇所へ土嚢袋など置き台風に備えています
間違っても怖いもの見たさにお越しいただくのはご遠慮ください

事務所前にあるもみじの木の上の方が紅葉し始めました
例年ですと紅葉の見ごろは10月20日頃ですが今年は梅雨開けが早く雨が全然降らなく毎日暑い日が続いたため今年の紅葉は予想が付かない面もあります
もみじ狩りにお越しの際にはご連絡くださいね

高嶺ルビーの花が咲くオリンポス三岳

平成30年9月27日(木)

今日の最低気温  +13℃  予想最高気温  +16℃  天気 曇り

昨日、夕方より降り始めた雨は今日の午前中には止みました
雨は止んだものの曇っているので気温が上がらず寒い日となり事務所ではストーブを焚いています
伊那市の隣、箕輪町では高嶺ルビーの花が咲き見ごろをむかえています
高嶺ルビーとは蕎麦の品種でピンク色をした赤蕎麦の花です
御岳ロープウェイでも8月頃観賞用として見る事が出来ますが箕輪町では赤蕎麦を食べることが出来ます
9月29日、30日は赤そば祭りも開催されますので是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

天気は下り坂🌂オリンポス三岳

平成30年9月24日(月)十五夜

今日の最低気温  +16℃  予想最高気温  +20℃  天気 曇りのち雨

午前中は晴れ間ものぞいていましたが午後になり雨がぱらつき始めました
明日午前中いっぱいは雨の予報になっているので今晩は中秋の名月を見る事が出来そうになく残念です
満月と言うと昔話ではタヌキが登場しますが実際に満月の夜にはタヌキをよく見かけます
タヌキも月の明るさにホッと安心し出てくるんでしょうね

秋の空は天高くオリンポス三岳

平成30年9月23日(日)秋分の日

今日の最低気温 +14℃  予想最高気温  +18℃  天気  晴れ

午前中は晴れ間が広がり御岳山がくっきり見え紅葉は8合目付近まで見ごろをむかえているようです
今日は日ごろお世話になっているお客様に感謝を込めキノコ汁の振る舞いを事務所付近にて開催しました
本日入っていたキノコはショウゲンジ、センボンシメジ、キイシメジ、ハナビラタケ、イクチ等、別荘地内で採れたキノコを使ってのキノコ汁にしました
機会があれば又、開催したいと思いますので興味のある方は是非立ち寄ってみてくださいね
次回、お楽しみに!

三岳はキノコがいっぱい出てきましたオリンポス三岳

平成30年9月20日(木)

今日の最低気温  +13℃  予想最高気温  +14℃   天気 曇りのち雨

今日は午前中11頃から雨が降り始め気温が上がらず小寒い日となっています
日に日にストーブを焚く日が多くなっていきますが事務所では今日は6畳用のファーンヒーターを焚いています
季節によりだんだんと火力の強いストーブに変わって行きますが9月中は火力の小さいファーヒーターですみそうです
別荘地にはいろんなキノコが出始め深まり行く秋を感じることが出来ます 
今日は、コウタケ(上)とセンボンシメジ(下)が出ているのを発見しました
日曜日に行う予定の振る舞いキノコ汁のキノコが採れ胸を撫で下ろしているところです

別荘地のご紹介